終了課題
中核拠点(2014〜2018年度)
-
霊長類脳の多元的な手法を用いたマクロからミクロの 機能・構造マップと皮質機能構造リンキング
一戸 紀孝(脳神経科学研究センター 高次脳機能分子解析チーム)
-
マーモセットの社会性とその神経回路解明
入來 篤史(生命機能科学研究センター 象徴概念発達研究チーム)
-
霊長類脳における脳活動マップ(EcoG,fMRIなど)の作成と ヒト脳との対応付け マーモセットにおける脳分子・機能構造マッピングの イメージング技術の確立
林 拓也(生命機能科学研究センター 脳コネクトミクスイメージング研究チーム)
-
A Mesoscale Circuit Map of the Marmoset Brain
Partha Mitra(脳神経科学研究センター マーモセット神経構造研究チーム Cold Spring Harbor Laboratory)
-
シナプス多様性•変動性の原理とシナプスサーキット活動機構
合田 裕紀子(脳神経科学研究センター シナプス可塑性・回路制御研究チーム)
-
広領域機能連関図作成のための脳深部神経活動記録と光学操作との融合技術の開発
藤澤 茂義(脳神経科学研究センター 時空間認知神経生理学研究チーム)
-
多階層データ統合・大規模神経系モデル構築に関する力学的アプローチ データ駆動型神経回路モデル化のための機械学習的手法
深井 朋樹(脳神経科学研究センター 神経情報・脳計算研究チーム)
-
データベース・データ解析の基盤技術開発
山口 陽子(脳神経科学研究センター 統合計算脳科学連携部門 神経情報基盤開発ユニット(NIU))
-
多次元脳画像処理研究
横田 秀夫(光量子工学研究センター 画像情報処理研究チーム)
参画機関(2014〜2018年度)
-
霊長類ミクロ・マクロコネクトーム解析及びマーモセット脳科学研究支援
芝田 晋介(学校法人慶應義塾 慶應義塾大学 医学部 電子顕微鏡研究室 専任講師)
-
マーモセットの高次脳機能マップの作成とその基盤となる 神経回路の解明及び参画研究者に対する支援
中村 克樹(国立大学法人 京都大学 霊長類研究所 教授)
臨床研究グループ(2014〜2018年度)
-
TDP-43のシナプス伝播を介した病態解明
長谷川 成人(公益財団法人 東京都医学総合研究所 認知症・高次脳機能研究分野 分野長)
-
脳老化病態カスケードのトランスレータブルなイメージングとメカニズム制御の研究開発
樋口 真人(国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所 脳機能イメージング研究部 チームリーダー)
-
超早期アルツハイマー病における 画像診断を用いた鍵神経回路の同定
松田 博史(国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 脳病態統合イメージングセンター センター長)
-
パーキンソン病患者・モデル動物由来多面的解析に立脚した パーキンソン病病態解析
服部 信孝(学校法人 順天堂 順天堂大学 大学院医学研究科 教授)
-
前頭側頭葉変性症/筋萎縮性側索硬化症の 神経回路破綻解明に基づく革新的治療開発
祖父江 元(国立大学法人 名古屋大学 大学院医学系研究科 特任教授)
-
超早期アルツハイマー病鍵神経回路同定 およびタウ病理進展機構の解明
富田 泰輔(国立大学法人 東京大学 薬学系研究科 教授)
-
変性性認知症による脳機能ネットワーク異常の全容解明
岡澤 均(国立大学法人 東京医科歯科大学 難治疾患研究所 / 脳統合機能研究センター 教授 / センター長)
-
脳の局所神経回路障害の電気生理学的解析・パーキンソン病動物モデルの解析
吉峰 俊樹(国立大学法人 大阪大学 国際医工情報センター 特任教授)
-
パーキンソン病およびその関連疾患の初期病変の 超微形態観察およびトランスレータブルな指標の検証
小池 正人(学校法人 順天堂 順天堂大学 大学院医学研究科 教授)
-
シナプス機能分子を認識するPETプローブの開発
高橋 琢哉(公立大学法人 横浜市立大学 大学院 医学研究科 教授)
-
急性及び慢性神経障害における神経回路網と その代償機構の解明
村田 美穂(国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 病院長)
-
霊長類モデルを用いた脳血管障害後の運動麻痺・高次脳機能障害の発生機序と機能代償回路の同定、機能回復のトランスレータブル指標の確立
伊佐 正(国立大学法人 京都大学 大学院医学研究科 高次脳科学講座 神経生物学分野 教授)
-
脳血管障害とパーキンソン病における脳神経回路障害とその機能回復に関わるトランスレータブル脳・行動指標の開発
高橋 良輔(国立大学法人 京都大学 大学院医学研究科 教授)
-
モデル動物の分子モーター解析
武井 陽介(国立大学法人 筑波大学 医学医療系 教授)
-
脳画像計測を用いた気分障害の神経回路病態の解明
岡本 泰昌(国立大学法人 広島大学 大学院医歯薬保健学研究院 准教授)
-
自発性眼球運動を指標とする サリエンシー検出機構の回路抽出
吉田 正俊(大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 生理学研究所 助教)
-
自閉症スペクトラム障害・統合失調症の神経回路異常に 関するマルチモーダルMRIを用いた研究と 異種間トランスレータブル脳機能指標の開発
橋本 龍一郎(学校法人 昭和大学 発達障害医療研究所 客員教授)
-
精神疾患の神経回路-分子病態解明とモデル化
須原 哲也(国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所 脳機能イメージング研究部 部長)
-
疾患病態における認知・行動を司る神経回路の解明
橋本 亮太(国立大学法人 大阪大学大学院 連合小児発達学研究科 准教授)
-
精神疾患に関わる稀な遺伝子変異の探索による 病態関連神経回路の解明
尾崎 紀夫(国立大学法人 名古屋大学 大学院医学研究科 精神医学・親と子どもの心療学分野 教授)
-
大規模脳画像解析とヒト-霊長類トランスレータブル脳・行動指標開発にもとづく精神・神経疾患の病態神経回路解明
笠井 清登(国立大学法人 東京大学 医学部附属病院 教授)
-
精神・神経疾患モデル動物としてのマーモセットにおける 脳内回路解明のためのヒト健常者の詳細な機能 および構造脳画像取得
松元 健二(学校法人玉川学園 玉川大学 脳科学研究所 教授)
-
精神疾患の神経回路-分子病態解明とモデル化
須原 哲也(国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所 脳機能イメージング研究部 部長)
-
精神神経疾患のImaging Geneticsによる 病態関連神経回路解明
尾崎 紀夫(国立大学法人 名古屋大学 大学院医学研究科 精神医学・親と子どもの心療学分野 教授)
-
精神・神経疾患患者および健常者の脳画像等データリソース統合にもとづく中核拠点霊長類回路マップと疾患研究チーム患者回路情報の連結
笠井 清登(国立大学法人 東京大学 医学部附属病院 教授)
-
疾患横断的回路抽出
小林 哲生(国立大学法人 京都大学 大学院工学研究科 教授)
技術開発個別課題(2014年度採択)
-
体内埋込型集積回路内蔵フレキシブル超薄膜センサシートを用いたマーモセットの脳信号計測システムの開発
関谷 毅(国立大学法人 大阪大学 産業科学研究所 教授)
-
光遺伝学的に投射先を同定するマルチニューロン記録技術の開発
礒村 宜和(学校法人 玉川学園 玉川大学 脳科学研究所 教授)
-
脳構造・機能マップによる多階層モデルのための計算技術開発
銅谷 賢治(学校法人 沖縄科学技術大学院大学 神経計算ユニット 教授)
-
遺伝子操作マーモセットの作製・世代短縮のための革新的胚操作技術の開発
饗場 篤(国立大学法人 東京大学 大学院医学系研究科 教授)
-
大脳皮質高次脳機能回路の操作・光計測技術の開発
松崎 政紀(国立大学法人 東京大学 大学院医学系研究科 教授)
-
革新的プロービングによる神経活動の高速3D測定と活動痕跡の長期可視化
尾藤 晴彦(国立大学法人 東京大学 大学院医学系研究科 教授)
-
新規半導体レーザー光源を用いた超解像多光子励起顕微鏡法の開発
根本 知己(国立大学法人 北海道大学 電子科学研究所 教授)
-
マクロとミクロをつなぐマルチモーダル機能マッピング技術の開発
大木 研一(国立大学法人 東京大学 大学院医学系研究科 教授)
-
マーモセット中枢神経系の細胞種特異的、回路特異的遺伝子発現ウイルスベクターの開発
平井 宏和(国立大学法人 群馬大学 大学院医学系研究科 教授)
-
霊長類脳の構造・機能をささえる分子基盤解明にむけたマーモセット全脳遺伝子発現動態・エピゲノム動態解析
郷 康広(大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 新分野創成センター 特任准教授)
-
多角的神経回路・構造解析法によるマーモセットの脳機能解析
南部 篤(大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 生理学研究所 教授)
-
霊長類脳の網羅的回路マッピングに向けた要素技術開発
上田 泰己(東京大学 大学院医学系研究科 教授)
-
革新的な投射経路特異的遺伝子発現制御法の開発と回路機能操作による機能マップ作成
山中 章弘(国立大学法人 名古屋大学 環境医学研究所 教授)
-
マーモセット脳機能研究に最適化した経路選択的操作とその基盤となる回路構造解析技術の開発
小林 和人(公立大学法人 福島県立医科大学 医学部 教授)
-
霊長類脳の単一ニューロンレベルの機能マップを可能にする革新的イメージング技術の開発
中井 淳一(国立大学法人 埼玉大学 大学院理工学研究科 教授)
-
脳構造・機能の統合的理解に資する革新的光機能性小分子群の創製
浦野 泰照(国立大学法人 東京大学 大学院薬学系研究科 教授)
-
多重標識した記憶神経回路の固定透明化脳における高速2光子マッピング法の開発
河西 春郎(国立大学法人 東京大学 大学院医学系研究科 教授)
技術開発個別課題(2017年度採択)
-
マーモセット脳のマルチモーダル・マルチスケール機能マッピングと超微細レベルの機能マッピング技術の開発
大木 研一(東京大学 大学院医学系研究科 教授)
-
マルチスケール・マルチモーダルマップ法によるマーモセット脳の構造・機能解析
南部 篤(自然科学研究機構 生理学研究所 教授)
-
アデノ随伴ウイルスベクターを用いた生体マーモセット中枢神経系の細胞種特異的遺伝子ノックダウン/ノックアウト法の開発
平井 宏和(群馬大学 大学院医学系研究科 教授)
-
オス生殖細胞を用いた遺伝子改変霊長類作成技術の開発
篠原 隆司(京都大学 大学院医学研究科 教授)
-
透明化技術を基軸とした全脳レベルから超微細構造レベルへのズームイン法の確立
日置 寛之(順天堂大学 医学部 准教授)
-
マーモセットコネクトーム解析のための神経回路トレーシングシステムの開発
小坂田 文隆(名古屋大学 大学院創薬科学研究科 准教授)
-
神経活動計測・操作を実現する革新的な全光型電気生理学的手法の開発
坂本 雅行(京都大学 大学院生命科学研究科 特定准教授 )
-
精神疾患の神経回路異常の解明にむけた革新的な機能的コネクトミクス法の開発
林(高木)朗子(理化学研究所 脳神経科学研究センター チームリーダー)
-
マーモセット脳の3次元観察・解析に資する基盤技術開発
上田 泰己(東京大学 大学院医学系研究科 教授)
-
神経回路自動再構築のための超多色標識法の開発
今井 猛(九州大学 大学院医学研究院 教授)
-
霊長類脳の高速・高精細全脳イメージング技術の開発
橋本 均(大阪大学 大学院薬学研究科 教授)
-
経路選択的な標識・操作技術を応用したマーモセット大脳皮質—基底核 ネットワークの構造・機能マッピング
小林 和人(福島県立医科大学 医学部 教授)