- 2017年度採択課題
マーモセット脳のマルチモーダル・マルチスケール機能マッピングと超微細レベルの機能マッピング技術の開発
参画期間:2017-2020
代表者
大木 研一
東京大学 大学院医学系研究科 教授
前回の技術開発個別課題で、マルチモーダル・マルチスケールな機能マッピング技術を開発することにより、マクロとミクロを段階的につなぐことを目指し、マウスにおいて様々な機能マッピング技術を開発し、その目的を達成した。さらに、その技術をマーモセットに適用することを開始し、マーモセットの機能マッピングを進める上での様々な問題点も見えてきた。今回の個別技術開発課題では、これらのマーモセットでの機能マッピングに固有の問題点を解決し、マーモセットの大脳皮質においてマルチモーダル・マルチスケール機能マッピングを推進し、主に一次視覚野・高次視覚野のマクロレベルから細胞レベルの機能マッピングを進め、安静時脳活動の神経基盤や、霊長類における視覚情報処理機構を解明することを一つ目の目標とする。さらに、革新脳の後半で得られる、電子顕微鏡による構造マッピングなどの、超微細レベルにおける解剖学的知見と機能マッピングを対応させるため、まずはマウスにおいてシナプスレベルの機能マッピング技術を開発し、マーモセット脳に適応することを二つ目の目標とする。